J:COM電力
ケーブルテレビで有名なJ:COMが行う電気の販売です。J:COMは日本でケーブルテレビ事業統括運営および番組供給事業統括運営を行っている会社で1995年設立の東京都千代田区に本社がある会社です。
2016年8月より地域のお客様の生活に役立つサービスをワンストップで提供することを目指して家庭向け「J:COM電力」をスタートさせています。J:COM電力の提供エリアは、J:COMがサービス(TV、NET、電話など)を提供しているエリアです。

電気料金プラン一覧
北海道電力エリア
| 家庭用コース 従量B | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量C | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
東北電力エリア
| 家庭用コース 従量B | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量C | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
東京電力エリア
| 家庭用コース 従量B | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量C | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
関西電力エリア
| 家庭用コース 従量A | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量C | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
中国電力エリア
| 家庭用コース 従量A | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量B | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
九州電力エリア
| 家庭用コース 従量B | 24時間同一料金で、使用量が増えるほど単価が上がる標準的なプランです。 | 詳細はこちら |
|---|
| 家庭用コース 従量C | 24時間同一料金で、400kWhまでは料金が定額の使用量が多い方向けのプランです。 | 詳細はこちら |
|---|

会社情報
| 会社名 | J:COM株式会社 |
|---|
| 所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 |
|---|
| 設立 | 1995年1月18日 |
|---|
| 資本金 | 376億円 |
|---|
電力会社・サービス
